Googleマイビジネス

マイビジネスの登録方法をご説明します【画像を使ってわかりやすく】5分で解決

 

・開業したてでマイビジネス登録の仕方を教えて欲しい!

・マイビジネスを放置していたけど、作り方がわからない!

 

こういった疑問を解決します。

 

本記事のテーマ

マイビジネス登録するためのGoogleアカウントを作成する方法をわかりやすく解説します。

 

本記事の信頼性

AtoZ部長naoyaのプロフィール

 




 

Googleアカウントを作成する方法

 

画像付きで解説していきます。

 

Googleの公式サイトから、「Googleアカウントを作成」をクリックし、作成ページに移動します。

 

適宜情報を入力し、次へをクリックする絵

「店舗用」の場合、「性:●●」「名:〇〇店」など、会社名や店舗名を性と名で分けて入力するのが良いでしょう。

パスワードは半角、英字、数字、記号を組み合わせて8文字以上です。

情報を入力し、「次へ」をクリックします。

 

適宜情報を入力し、次へをクリックする絵

ここではスマホの電話番号を入力しましょう。

再設定用のメールアドレスは、後でも変更可能ですので省略可です。

次に生年月日を入力します。「お店の開店日」などではなく、実際の登録者の生年月日を入力します。

また、性別については「指定しない」という選択肢もあります。

入力ができたら「次へ」をクリックします。

 

送信をクリックする絵

前ページで入力した電話番号に間違いがないか確認し、間違いがなければ「送信」をクリックします。

 

確認コードを入力し、確認をクリックする絵

スマホに届いた確認コードを入力し「確認」をクリックします。

確認コードが届かない場合は、「代わりに音声通話を使用」から音声での確認もできます。

 

スキップをクリックする絵7

「電話番号の活用」という画面になりますが、「スキップ」でOKです。

 

同意するをクリックする絵

「プライバシーポリシーと利用規約」という画面になります。

一番下までスクロールし「同意する」をクリックします。

 

Googleアカウント作成成功の絵

 

このような画面が表示されれば、Googleアカウントの作成が完了です。

 

 

お疲れ様でした。

 

関連記事
グーグルのトップページの絵
マイビジネスのオーナー確認の方法をご説明します【画像を使ってわかりやすく】5分で解決

  ・自店舗マイビジネスを編集したいけどできない! ・自店舗マイビジネスのオーナー確認の仕方がわからない! ・Googleマップに自店舗が表示されない!   こういった疑問を解決し ...

続きを見る

 

以上です。

  • この記事を書いた人

naoya

WEB集客することが得意です。 誰でもできるWEB集客の始め方、伸ばす方法を記事にしています。 社会人5年目、脱サラを目指して、BLOG記事を一生懸命書きます。

-Googleマイビジネス

Copyright© AtoZコンサルタント , 2023 All Rights Reserved.